kurokuma-weatherのブログ

熊五郎(おっさん)の趣味のHPです。酒や一人旅、妄想をたまに書き込んだりします。九月に開催されるであろう「文学フリマin大阪」の情報を書くつもりでした。諦めたw

熊五郎的クラフトビールリンク集5(自分用メモ)

ここら辺からは、呑んだことがあるビールや呑みに行きたい醸造所のリンクを貼っていきたいと思います。

日本のクラフトビール醸造所の数は100を超えているようなので全部を把握するには金と時間が必要なのでおいておきます。(登録だけなら200超えているみたい)

地ビール協会のサイト

日本地ビール協会 クラフトビア アソシエーション Craft Beer Association クラフトビール

の中にある全国地ビール地発泡酒醸造所リンクを見ると2015年3月で221の醸造所があるようです。開業予定や停止中のところも含むみたいですが。

まさに群雄割拠のビール絵巻ですなぁ。

そんなこんなで、気になる醸造所のリンクに参りましょう。

 

広島県のビール:

海軍さんの麦酒

個人的にケルシュが好きです。

広島にはここのビールを呑みにいく為にいっているのが半分近く理由を占めています(少し言い過ぎ)。九州から大阪に二日かけて帰るときにちょうどいい距離にあるのが利点ですね。周辺観光もいいところがそろっているので飽きませんね。

呉ビール株式会社

 

宮島ビール

これから期待

青春十八切符で帰っている最中にそうだ、宮島行こうと降り立った時間はもう夕暮れ、神社は閉まっていましたが、ビールは呑めました。手作り感満載のカフェっぽい感じでいた。今後詳しく書くかもです。だんだんと進化していきそうで期待してます。

www.miyajima-beer.com

 

岡山県のビール:

吉備土手下麦酒

ここに行く為だけに岡山に行きましたよ。

ここで呑んだ御崎は5本の指に入るくらいうまいと感じましたね。その時の体調と麦酒の状態がベストマッチしたのか初めて飲んだとき声を上げてしまいましたね。

kibidote.jp

 

独歩・倉敷麦酒

イオンモールのショップは入りやすく身近に感じるね。

工場を休みの日に見に行ったのですがなんか、やってるかやってないのかわからない状態だったので撤退し、岡山のイオンにショップが入ってるということなので行ってきました。ちょうど売っていたチョコレート独歩はうまかったなぁ。

www.msb.co.jp

 

 

 

島根県のビール:

松江地ビールびあへるん

よくイベントで見ます。

www.ichibata.co.jp

 

鳥取県のビール:

大山Gビール

ここも関西のイベントでよく見る。

g-beer.jp

 

山口県のビール

山口地ビール

行きそびれてしまった。リベンジ予定

山口県/山口市/結婚式場/ウェディング/レストラン/ビール酵母 - モンドセレクション:鳴滝ブルワリー/山口地ビール

 

 

 

ほかにも醸造所はありますが当面行こうと思う。ところやレビューがかけそうなところだけリンクを貼っておきました。実際のレビューはいつになることやら。

 

 

閑話休題

4日連続でブログを書いているのは初めてではないでしょうか。

すげー。

どうせなら今日もと思いましたが、時間が無いのでちょっとだけ書いて毎日書いてるよ。というようにお茶を濁します。

ほら、どうせ、誰も見てないし(自暴自棄)

ブログは自分の頭の中を整理するのに良いんだよ。整理できないけど。

インプット、アプトプットなのに頭のいいインプットしてないなぁ。落ち着いて考えてみよう。

今度(やらないフラグ)

熊五郎的クラフトビールリンク集4(自分用メモ)

はいさーい

さて、大阪、兵庫、京都と書いていきました、行ったことのないところ、直営店が無いお店も書いたりしました。

そこでふと思いました。

「いや、別に全部書く必要なくね?」

って事で気になる所を書いていきます。

ちょっとずつ更新するかもねぇ。

 

奈良県のビール

曽爾高原ビール

曽爾高原のすすきとお亀の湯

行ってきましたよ。温泉が良いっす。ただ遠いよ駅からバスで40分ちかくどんぶらこといったからのぉ。もう一度ススキの季節にいきたいっすねぇ。

soni-kogen.com

 

和歌山県のビール

ナギサビール

ぐぅ、白浜は青春十八切符だと行きにくい

行ってみたいところなのですが、白浜は交通がうまくつながらないのですなんか方法がないかのぉ。イベントでは呑んでおりますよ。

www.nagisa.co.jp

 

HEIWA CRAFT

イベントでみかーん

イベントで出店しているのを拝見させていもらって早速みかんビールを飲みました。超みかんでした。あのノリ、大好物です。直売がないらしいので探してみようかのぉ

www.heiwashuzou.co.jp

 

滋賀県のビール 

長浜浪漫ビール

観光の〆にはいい感じ

長浜観光の時にしっかりとチェックしてまいりました。広い店内にタンクがよく見え、ロケーションはよかったです。写真どこいったかなぁ

www.romanbeer.com

 

びわこいいみちビール

ぐぅ、予約をしないと空いていないのかぁ

寿賀蔵は予約をしないとやってないみたいです。

数年前に行ったときはたまたまビールくらいなら出せるということなので中に入れていただきましたが。その1~2年後に行ったら予約しないと空いてないといわれてガッカリ、となりに直営店のコンビニっぽいところで滋賀酒造さんの貴生娘日本酒とびわこいいみちビールが売っていたので店の前で呑んだのはしょっぱい思い出。

www.biwacity.com

 

近江ブレーメンビアー

行ったことないなぁ

www.blumenooka.jp

 

大阪在住の私としてはさすがにここら辺になると遠いなぁと思っちゃいます。基本青春十八切符と徒歩を機軸として行動していると駅から遠いのは敬遠しがちです。

バスは結構、時間とお金をとられますし、帰りがしんどいっすよ。ええ年やなぁ私も

熊五郎的クラフトビールリンク集3(自分用メモ)

そうさのぉ、情報をまとめていくのは大切だなぁ。インプットしたらちゃんとアウトプットしないと忘れちゃうもんねぇ。

では、その3いってみよう

 

京都府のビール

黄桜麦酒

きーざくらーどん

で有名な黄桜です。まぁ日本酒のメーカーだという印象が強いですよね。ここの黄桜カッパカントリーではビールの有料試飲ができます。もちろん日本酒も伏見はイベントごとが多いほうなので気軽に飲みに行けるのもいいですよね。

kizakura.co.jp

 

京都町屋麦酒

伏見のイベントで毎度寄らせていただきます。

ここもメインは日本酒を造っている蔵ですね。よくよくHPをみるとビールは伏見では作ってなかったのね。日本酒の蔵開きにいって駆けつけビールを毎度呑んでます。もちろん日本酒も呑んでるよ。最終的にはべろべろになってるけど

キンシ正宗

 

一乗寺ブルワリュワリー

えっ、直営店休業になってる?!

たくさんの種類のビールを少量ずつ作っている醸造所という印象です。まいど味がちょいと違っていてコロコロと変わるマスコット的な印象を受けています。イベントぐらいでしか見ないなぁ

ホーム - ichijoji-brew Jimdoページ

 

周山街道ビール

もう呑めないのかなぁ

2015年8月8日のクラフトビール夜市で呑んだのが最後見たいな事を言っておりました。民事再生法の申請を羽田酒造さんがしてはって、不採算事業であるビールは切り取られてしまうのでしょうかとりあえず。母体が元気になってもらわないと元も子もないのでがんばってくださいね。

羽田酒造ホーム

 

京都醸造

かっこいいですねぇ。

ビールの名前がかっこいい、作っている人もかっこいい、設営(HP)もかっこいい。きゃー、かっこいいづくしっすよ。ぐぅ、なんか自分が行ったら塩まかれそうっすな(そんなことはないはず)。まだ、イベントでしか呑んだこと無いですが。いい味してます。

kyotobrewing.com

 

丹後地ビール

ありゃ、ホームページがない。ちょいと情報がないのぉ。

 

 

クラフトビールの世界も栄枯盛衰、いつでも呑めると思っていると突然なくなる場合があるので気をつけないと。呑みたいと欲しいと思っているときに入手しないと後悔する可能性があります。できうる限り後悔の無い人生を

 

では、また

 

 

 

熊五郎的クラフトビールリンク集2(自分用メモ)

大阪のクラフトビールだけで結構な量になってしまいました。

ほかの近年クラフトビール醸造所も増えて目移りしてしまいますよね。その中で自分に合うビールを探すというのも楽しいものです。

ですが、始めから自分に合うビールで無いと認めないとかコストパフォーマンスが合わないとか他人を誘ってまで飲みに行くようなことは少し考えてしまいます。

自分の価値観と他人の価値観には違いがあるのだなと感じる今日この頃です。

二回目はじめます。

 

兵庫県クラフトビール

六甲ビール

ここの直営店旧スターボードは元町にいけば行きたい店です。

イベントでも結構見ますが、やはり直営店で飲むのが私としては一番だと思います。ただ旧スターボードにしか行った事がないので雰囲気が変わっていたらどうしようかとあのカウンターで飲むのが好きだったんだけどなぁ。

www.rokko-beer.com

 

白雪ビール(小西ビール)

白雪蔵まつり最高です。

白雪といえば日本酒をイメージしますがビールも造っています。直営店の長寿蔵では飲み比べセットもあり駅からそこそこ近いのでビギナーには勧めやすいような気が勝手にします。ここはベルギービールの輸入販売もしているらしく輸入事業者ラベルでみたりしますね。

choujugura.com

 

明石ビール

行ってみたいなぁ。

ちょこちょこっとはイベントで見たり聞いたり飲んだりしてるのですがまだいけていません。ぐぅ、ここはチェックしているのですがまだ行けてない。江井ヶ島周辺は日本酒の蔵とかあるから探索したいなと画策中でございます。

www.akashi-beer.com

 

城崎ビール

温泉入りたなぁ。

温泉街に位置するところ見たいっすねぇ。温泉とビールええなぁ。ここもイベントとかでよく見ますね。

www.gubigabu.com

 

いずし浪漫(城山ビール)

ブルーベリーの印象が強いっす。

イベントではブルーベリーのビールを思い出すくらいベリーベリーです。ここは城崎温泉と出石そばツアーを勝手に開催してはしご酒したいっすねぇ。

www.izushi-beer.com

 

 

ジグザグブルワリー

イベント時の店のカラーリングが好みです。ちょっと西部劇調(個人的感想)

ビールのネーミングがハイカラな感じですが。ビールの種別の名前なので決して中二病というわけでな無いと思う。私が中二病の感性の持ち主なのです。イベントで結構見ますね。

www.facebook.com

 

あわじびーる

イベントでしか見たこと無いニャー

ホームページみたらハイウェイオアシスってあるやん。そういやイベントでしかみたことないなぁと。お米のビールは飲んだことあるはず・・・。むふぅ~。

www.awajioasis.com

 

揮八郎ビール

飲んだこと無いっす。

実は大阪ドーム(京セラドーム)に進出していた時があったそうでその時に呑みに行ってりゃよかったなと思ったけど、まだビールに興味の無い時期だったので仕方ないよね。出店してた場所が悪かったのだろうなぁ。

www.kobesandaya.co.jp

 

 

さて、今回はここまで兵庫県もビール作ってるところ多いねぇ。日本酒の蔵も多いし水がよいのかのぉ

では、また

 

熊五郎的クラフトビールリンク集1(自分用メモ)

ども、深夜テンションです。

唐突ですが

私、クラフトビールが結構好きな人なのです。

クラフトビールのイベントには結構な回数、行っております。

ただ単にイベントあらしをしているだけのような気もしますが(苦笑)

ですが、私は新鮮なビールが飲みたい人なのでとどのつまり

「現地に行って飲んだら一番新鮮なビールなんじゃね」

と言うことでビールの工場に行くことが多々あります。

行ったことのある現地と行きたい現地、

とりあえず、自分なりにまとめておこうとリンク集を作る次第にございます。

自分のブログだとアクセスしやすいし、誰かに説明するのも結構楽かなと大雑把に書いてる次第です。

ちなみに自分の為のリンク集なので何の因果かこのページに着いちゃった人には役に立たないかもしれないけど気にしないでね。

このリンク集は自分でリンクの許可を取らずに編集しているので突然消えることもあるかもしれないのでご容赦ください。

 

参考サイト:地ビール図鑑

私のHPみるより、このサイトの方が役にたつんじゃないかな。てかリンクはここから探してるし。見やすいし。

地ビール大好き | 日本全国地ビール図鑑(クラフトビール図鑑)

 

大阪のクラフトビール

箕面ビール

言わずと知れた大阪の定番ビールではないでしょうか

私は今は無きビアベリー江戸堀で飲んだリアルエールのスタウトでクラフトビールにはまりました。ビアベリー江戸堀のあの雰囲気好きだったのになぁ(しくしく)

www.minoh-beer.jp

 

地底旅行

はいマイナーどころです。

ですが私は結構好きです。グラスビール(320cc)が400円以下で飲めるのはいい感じです。私は平日の夜にふらりと寄って飲むのですが大体空いてます。大丈夫なのかと思ってしまいます。ぐるナビの評価は低いですが。私はビールが飲めればいいので大丈夫だ問題ない。雰囲気はホームページの具合を見れば感じ取れるかなと(お茶をにごす)

地底旅行 レストラン&地ビール

 

國乃長

日本酒を造っている蔵です。日本酒を使ったビールも造ってますね。

蔵開きの時を毎度、わくわくしながら待っております。貴醸GOLDや貴醸BROWNはいつも飲ませてもらっておりますよ。

www.kuninocho.jp

 

MARCA(マルカ)

いわゆるマイクロブルワリーというのでしょうか。

2015年4月に醸造免許を取ったというマルカさん。何度か行きました、店と醸造所が一緒になってるのでめちゃフレッシュなビールが飲めます。最近は自分が寄ろうかと思って前を通ると満員率が高いっす。難しいのぉ

www.facebook.com

 

道頓堀地ビール

ざこばの朝市やイベントでお世話になっております。

ミナミのクラフトビール(地ビール)イベントや地域密着型のイベントには出展している印象があります。てか関西の地ビールの縁の下の力持ち的な気がしております。

www.tcbn.co.jp

 

堺収穫麦酒(ハーベストの丘

まだ、行ってないのだよねぇ

イベントで飲んではいるのですがまだ現地には行ったことないなぁ。なんか幸せな家族が行くような場所で私のようなおっさんが独りでビールだけ飲みに行ったら不審者と思われそうでどきどきです。

大阪で子供の遊び場やおでかけするならハーベストの丘へ!

 

大使館ビール

ニューミュンヘンとビール

友達と飲みに行く時にたまたま入りました。ビールよりも食べ物の方に気が行ってしまったなぁ。クラフトビールのイベントには出ている印象はないなぁ。

www.newmunchen.co.jp

 

 

以上。

ちょいと検索した大阪のクラフトビール(地ビール)のリンク集です。

大阪のクラフトビールは一応、さわり程度には飲んだなぁ。味を表現するための語彙がたらなすぎて書いても薄っぺらい表現になってしまいそうなので今回はやめておきます。

私自身、味音痴で表現できるほどちゃんと覚えていないというのは内緒だよ。

では、また気が向いたときにブログを書くとします。

しーゆーあげいん

 

 

 

 

 

 

 

文学フリマ当日

はい、気がつけば文学フリマ当日です!!
そして、私は現在C-50のブースでやる気なく店番しています。
遅刻したしね(おい)
出店において様々な反省があったとは思うのだが
すっかり、日々の作業に終われ具体的な対策を練らなかったのが敗因ではないかと思われます。
三回目だと言うのにこの体たらく、情けない。

今日は反省会と言う名の茨木市麦音で地ビール三昧だぁ!?
成長はどこへ